top of page

Home / 記事

【食文化体験】漆箸の研ぎ出しワークショップ

更新日:10月8日

漆を塗り重ねてあるお箸の表面を砥石で研いで模様をつくり、磨いて艶をつける体験です。漆層の下には貝が蒔かれていて、研いでいくと貝が出てキラキラと宝石の様に輝く美しい模様に仕上がります。推しカラーのマイ箸で食事をもっと楽しく。


体験時間:40分

11/4(火)①11:00〜11:40 ②14:00〜14:40

11/24(月)①11:00〜11:40 ②14:00〜14:40

体験料金:500円(税込)入場時にお支払いください ※「食文化体験」の参加には、体験料金の他、和食展チケットが必要です。

決済方法:現金・QR・電子マネー・クレジット

駿府の工房 匠宿

歴史と未来を結ぶ場所 「駿府の工房 匠宿」

駿府の工房 匠宿は日本最大級の伝統工芸体験施設。

今川・徳川時代から静岡に受け継がれ、

今も大切に伝わる駿河竹千筋細工・和染・木工・漆・陶芸などの

さまざまな工芸体験を楽しんでいただけます。

ものづくりというかけがえのない経験を。

ぜひ匠宿で工芸を体験してください。

住所:〒421-0103 静岡市駿河区丸子3240-1

電話:054-204-5219



 
 
bottom of page