静岡ゆかりの「食」を感じる「試飲・試食ブース」(会場:清水マリンビル1F) ※試飲・試食ブースは開設していない日もございます。
100年以上続く鯖専門店
10/13/月、11/1/土、11/2/日
自社目利きの買付による地元産の新鮮な鯖を絶妙に締めた鯖と自家製酢飯及び生姜との美味しい ハーモニーと趣のある乙な味。
清水港で水揚げされたマグロの”おにぎ り”
10/17/金、10/18/土
どこか懐かしい、甘じょっぱい幸せ。まぐろの尾の身を秘伝のたれで蒲焼き風に混ぜ込みました。手 作 り の ぬ く も り 感 じ る 味 わ い を楽しめます。(タレ味)おむすびの王道、ここにあり!まぐろのしっぽを香ばしく塩焼きに。尾の身本来の旨みと、お米の優しい甘さが引き立ち合う、シンプルだからこその贅沢おむすび。(塩味)
手作り梅干しや地酒で和食満喫
10/19/日、10/20/月
限定の「たしなみセット」で和食展しずおかの余韻に浸ってください。
女性仕事人が作る静岡食材使用オリジナルメニュー&商品
10/27/月、10/29/水
しずおか食の仕事人の女性シェフが作る静岡食材使用のオリジナルメニューと商品を試食&販売
創業430年を迎えるとろろ汁専門店
10/27/月
名物とろろ汁、丁子屋14代目とかど万店主の話を聞きながら味わう老舗のひとさじ。丁子屋とかど万のとろろ汁やみその歴史・食材・環境、生産から販売に至るまでのとっておき秘話をお話しします。話だけではなく、静岡のとろろ汁には欠かせないみそや、糀の試食体験も。
ここで しか飲めないお酒を体験!
10/29/水、10/30/木
☆流通限定!!☆ここでしか飲めないお酒を体験。☆海外の方にも好評の洋樽熟成。☆新感覚の日本酒やワイン
地元の茶葉のみを厳選、自慢のお茶商品
10/30/木、10/31/金
揉一ひとえは、数々の産地を持つ静岡県下JAが、地元で収穫された茶葉に最適な仕上げをほどこし、バランスよくブレンドすることで生まれた逸品です。中でも、つゆひかりブレンドは、鮮やかな緑と渋みを抑えたまろやかでコクのある味わいの静岡生まれのおすすめ品種です。
清水の農産品と旬の素材を使用したジェラート
10/31/金
【清水の檸檬紅茶ボトル缶】清水産紅茶とレモンを100%使用した、やさしい甘みと爽やかな香りのレモンティーです。※ふじのくに新商品セレクション2023金賞受賞
【カップジェラート】口いっぱいにひろがる素材の香りとなめらかな口当たりが堪能できる、旬の清水産農産物を使用したジェラートです。
抹茶ジェラートと手作りの和食
11/1/土、11/2/日
藤枝セレクションに認定された「濃い抹茶ジェラード」や地元の食材を使った和食のお弁当、お惣菜を販売します。
焼津産かつおを堪能しよう
いちまるマルシェで大人気の「焼津式かつおのたたき鬼わら焼き」「かつお船漁師のまかない漬け丼の具」や缶詰の販売を行います。
焼津の鰹節文化は、古墳時代から受け継がれてきたと言われています。
この貴重な伝統を未来へつなぐため、私たちは古代の製法を再現し、「古代かつぶし」を商品化しました。
水産の都 焼津の特選水産加工品
11/8/土、11/9/日
日本の和食を支えてきた水産都市焼津の水産加工品や特産品を選りすぐりで販売いたします。
プロの料理人が作 るだし巻き玉子
11/9/日
プロの料理人が作るだし巻き玉子。テイクアウトもできます。まずはご試食ください。
静岡県産日本酒振る舞い
11/9/日、11/12/水、11/29/土
静岡県産オリジナル酒米である「令和誉富士」等を使用した県産日本酒をご来場の皆様に振る舞わせていただきます。
静岡市の彩豊かなお茶がズラリと勢揃い
11/6/木、11/27/木、12/13/土、12/14/日
歴史と伝承により培われた茶匠の技による本格仕上げの銘茶を問屋価格でご提供。
かつお節削 り体験を楽しもう
11/16/日
かつお節削り体験を実施。削ったかつお節はお吸い物として味わえます。和食文化を五感でお楽しみください。
新たな食体験「JIMIガストロノミーシズオカ」
11/22/土、11/23/日
南アルプスから駿河湾まで標高差6,000mの自然の中で育まれた豊かな食材と 地域の食を取り巻く人や歴史文化、環境を守りながら食の豊かさを未来に繋げていく 静岡市ならではの新たな食体験を静岡市がお届けします。
缶詰生産量日本一を誇る”缶詰王国 静岡”
11/29/土
静岡発の魅力的な缶詰商品が勢ぞろい!缶詰ファン必見です!
海からの贈り物+伝統の製造 技術
調味料の原点ともいえる鰹節は、10以上の工程を経て作られ、和食には欠かせない日本独自の食品。佃煮は江戸時代から伝わる伝統的加工食品。高鮮度の材料を厳選し熟練の技をつくした逸品。生産量・品質とも日本一を誇る沼津の干物。骨までまるごと食べられ長期保存可能な商品を開発。焼津特産の黒はんぺんは、いわし等の青魚を原料に300年以上の伝統をもつ郷土色豊かな食品。
GEO KITCHEN SHIZUOKA@和食展しずおか
10/11/土、11/3/月、12/6/土
大阪・関西万博静岡県ブースで紹介した「静岡県産食材を使ったオリジナルメニュー」など、静岡が誇る食材の魅力を和食展しずおかでも是非お楽しみください。