【試飲・試食ブース】世界農業遺産静岡の茶草場農法認定茶園
- 山内 真一

- 10月15日
- 読了時間: 1分
川根地域でも、ひときわ高い標高600mにあるつちや農園。ここで味わったお茶の余韻が、家についてもまだ感じられた‥そのような嬉しい感想を貰えるお茶がここにはあります。ポピュラーな品種「やぶきた」を使用した「MOEGI」、長い余韻と深い味わいが楽しめる「ひかり小町」(品種おくひかり)など、他にも希少な品種茶・手摘み茶を用意して皆様をお待ちしています。
出展日:10/19/日、11/8/土、11/15/土、11/16/日 ※試飲・試食ブースへの入場は、和食展チケットが必要です。
出展商品・体験内容:
煎茶 ひかり小町(手摘み茶・30g)
煎茶 MOEGI 2025(50g)
ほうじ茶(リーフ・80g)
ほうじ茶(ティーバッグ・3g✕12袋)
煎茶 はるみどり(60g)
煎茶 天空の風(手摘み茶・30g)
煎茶 懐香茶(かいこうちゃ)(80g)
決済方法:現金
そらカフェ・つちや農園
大井川の中・上流域に位置する川根本町の標高600mでお茶の製造販売をしています。全国茶品評会ではこれまでに2度の農林水産大臣賞を受賞するなど、丁寧なお茶づくりを目指しています。茶畑の中に設えた「天空テラス」でお茶体験も予約で承ります。世界農業遺産静岡の茶草場農法認定茶園。
住所:〒428-0312 榛原郡川根本町水川972
電話:0547-56-0752











